「モノづくり」に込められた想いと
優れた技術を後世に

本勉強会では、製造業の重要な基盤である「技術伝承」や後継者の育成、全体の技術レベルの向上の実現やノウハウの共有など、製造業が抱える様々な経営課題を解決していく勉強会です。
同じように課題解決に向けて取り組む参加者とともに、自社の強みや課題を話し合い、どうすればよいのかを一緒に考えていきます。職人気質の思い込みからの脱却も図りながら、互いに切磋琢磨し、製造業全体を盛り上げていくための勉強会となれば幸いです。

大阪本部 開催概要

主催 一般社団法人 日本ものづくり支援機構
講師

一般社団法人 日本ものづくり支援機構
代表理事 松村 和也

大阪府柏原市、千葉県柏市、茨城県つくば市の3拠点に自社工場を展開。半導体製造などに使用されるバルブの特殊溶接・機密加工中心に旋盤加工・フライス加工・バリ取り・洗浄までを一気通貫で生産。先代から受け継いだ技術や経験を活かし、同業他社の合理化・省力化を目的とした機械設計製造、人材紹介・派遣、スクール事業、コンサルティングなど領域を拡大、取り組み2年目で130%増収を達成。2021年、一般社団法人日本ものづくり支援機構を立ち上げ、中小製造業の支援活動を本格化させる。

参加費 会員の方:無料(事前登録制)
一般の方:3,000円(税込)
会場

〒541-0054
大阪市中央区南本町3丁目6番6号
船場エコービル9階

スケジュール ・2025年7月18日(金)18:30〜20:00
・2025年8月22日(金)18:30〜20:00
・2025年9月19日(金)18:30〜20:00
・2025年10月17日(金)18:30〜20:00
・2025年11月21日(金)18:30〜20:00
・2025年12月19日(金)18:30〜20:00 ※忘年会/会員以外も参加可

参加申込はこちら

北陸支部 開催概要

主催 一般社団法人 日本ものづくり支援機構 北陸支部
講師

一般社団法人 日本ものづくり支援機構
理事 永井 康裕

石川県の本社工場を拠点に、国内外に向けた高品質なものづくりを行う㈱永井鉄工所代表。グローバル市場での競争力強化に向け、最新技術や情報の導入に積極的に取り組む。JMSOでは北陸支部代表として、地域の製造企業とともに相互発展を目指して活動中。

参加費 会員の方:無料(事前登録制)
一般の方:3,000円(税込)
会場

〒920-0031
石川県金沢市広岡2丁目13-13番33 JR金沢駅西第三NKビル
TKPガーデンシティPREMIUM金沢駅西口
ミーティングルーム3D(3階)

スケジュール ・2025年7月25日(金)18:30〜20:00
・2025年8月29日(金)18:30〜20:00
・2025年9月26日(金)18:30〜20:00
・2025年10月31日(金)18:30〜20:00
・2025年11月28日(金)18:30〜20:00
・2025年12月12日(金)18:30〜20:00 ※忘年会/会員以外も参加可
・2026年1月30日(金)18:30〜20:00
・2026年2月27日(金)18:30〜20:00
・2026年3月27日(金)18:30〜20:00
・2026年4月24日(金)18:30〜20:00
・2026年5月29日(金)18:30〜20:00
・2026年6月26日(金)18:30〜20:00
・2026年7月31日(金)18:30〜20:00

参加申込はこちら

勉強会申込み

TOP